CoderDojo 東濃(岐阜)|多治見市の無料子どもプログラミング道場

岐阜県多治見市の無料こどもプログラミング道場。「Scratchを中心に各自好きなことを」子どもニンジャの挑戦を求む!!

【報告】DroneSimulatorを使ってドローンパイロットになりました。2019/7/6第6回CoderDojo東濃(開催レポート)

2019/7/6のイベントが終了しました。
今回の参加者は4組でした。
今回は、「ドローンについて学ぼう」と題し、ドローンが飛ぶ仕組みについて学んだあと、DroneSimulatorを使ってドローンパイロットになってもらいました。
scratch上でドローンが音を立てて飛んでいくのは、いつものscratchとはまた違った面白さがあって、皆さん大変興味を持ったようでした。

 

【報告】2019/7/6第6回CoderDojo東濃(開催レポート)

使用しましたのは、「株式会社 車輪の再発見」さんのScratch用ドローン3D飛行シミュレータ「DroneSimulator3」です。
DroneSimulator3の良いところは、無料、無登録で使用でき、ブラウザだけで実行できる上、飛行時間や空間に制限がなく、墜落や衝突の危険もない点です。
Scratch上でドローンを仮想的に動かしてみました。
実機がない当Dojoにとって、ブラウザで手軽に実行できるScratch用ドローン3D飛行シミュレータ「DroneSimulator3」はありがたかったです。
子どもたちにドローンを紹介することができました。
「株式会社 車輪の再発見」様、本当にありがとうございました。

【DroneSimulator3】 操作マニュアル

http://scratchflight.net/ に接続し、拡張機能を読み込みます。
②左下の拡張機能呼び出しボタンを押します。
③DJI Ryze Tello パネルをクリックし拡張機能を読み込みます。
④サンプルプログラミングファイルを用意してありますので、ダウンロードして使ってみましょう。
⑤「ファイル」から使うサンプルプログラミング・ファイルを選択します。
ダウンロードフォルダにダウンロードされますので「ファイル」から「コンピューターから読み込む」でファイルを読込みます。
⑥サンプルプログラミングファイルは PC内のダウンロードフォルダにダウンロードされますので、「ファイル」―「コンピューターから読み込む」で対象のファイルを読み込んでください。
⑦実行
ブロックの最初に「スペースキーが押されたとき」とあります。
スペースキーが押すと、ドローンのプログラムが開始します。

その後、各自ドローンのプログラムを考えてみました。

<注意点>

「離陸(りりく)」 ドローンを地上から飛ばすこと
「着陸(ちゃくりく)」 ドローンを地上に戻すこと
「キーを押す」「緑の旗が押されたとき」などのイベントブロックの下には、「離陸」が必要です。
「離陸」の下には「1秒待つ」などの制御があると、りんじょうかん(臨場感)が出ます。
描画窓の右下のキューブアイコンをクリックすると視点を変えることもできます。

<参照>

【DroneSimulator3】 操作マニュアル/株式会社 車輪の再発見

Scratchプログラミングによるミニドローンの飛行制御体験授業 箕面市立北小学校/株式会社 車輪の再発見

無事、第6回CoderDojo東濃2019年7月6日のイベントを終えることができました。
参加していただいた方々、SNSなどで周知していただいた方々、チラシ配布にご協力いただきました多治見市図書館様、多治見修道院様他皆様のおかげです。
ありがとうございます。

参照

ドローンパイロットになろう

カーレースゲーム 

各自オリジナルゲーム ほか

次回は、7/20となります。
一度参加された方の次回以降のお申し込みはメールをいただければ大丈夫です。

coderdojotono.hatenablog.com