CoderDojo 東濃(岐阜)|多治見市の無料子どもプログラミング道場

岐阜県多治見市の無料こどもプログラミング道場。「Scratchを中心に各自好きなことを」子どもニンジャの挑戦を求む!!

【報告】2019/9/21第10回CoderDojo東濃(開催レポート)

2019/9/21のイベントが終了しました。
今回の参加者は3組でした。
今回は、前回桜ヶ丘で好評だったOzobotも持ち込みました。
Scratchでは、ピンポンゲームやネコのスキー、オリジナルの追っかけっこゲーム・攻撃するゲームなど、各自がそれぞれのペースで創作できました。

 

【報告】2019/9/21第10回CoderDojo東濃(開催レポート)

*写真はイメージです。

2019/9/21のイベントが終了しました。
今回の参加者は3組でした。
今回は、OzobotとScratchを行いました。
Scratchでは、チュートリアルのピンポンゲームや紹介しましたネコのスキー、オリジナルの追っかけっこゲーム?攻撃するゲーム?など、各自がそれぞれのペースで創作できました。


Scratch以外のアプリ・サイト

Dojoのなかで、「Scratch以外にプログラミング言語を使わないアプリやサイトはないですか?」と質問を受けました。

そこで、Scratch以外のアプリ・サイトをまとめてみました。

1 授業で使えるプログラミング教材「プログル」
算数のコースがいくつか用意されています。

2 プログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」(DeNA)
ブロックをつないでキャラクターを動かします。
管理者が使用時間を分単位で制限でき、作品の公開を制限することも可能です。

3 バンダイの無料参加型投稿サイト「プログラミング部」WONDER!SCHOOL
初心者向けのプログラミングのゲームが多数揃っています。

4 サイバーエージェントの小学生向けプログラミング教材「QUREO」
プログラミングスクール「Tech Kids School」による5年間のノウハウを元にカリキュラムが作られています。

無事、第10回CoderDojo東濃2019年9月21日のイベントを終えることができました。
参加していただいた方々、場所を提供いただきました多治見市図書館様他皆様のおかげです。
ありがとうございます。

次回は、10/5となります。
準備ができ次第、CoderDojo FoundationからいただきましたCoderDojo starter kitのmicro-bitも使えるようにいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

coderdojotono.hatenablog.com